人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヌコかわいいよヌコ


by soreoreno
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

オタとファッションについて 2008

去年の今頃もコミケ後にオタとファッションについて書いていたので
今年も今回の冬コミで感じたことなんかを自分なりにまとめてみようと思います

今年は寝正月
T@kuです



今回の冬コミでもやはり一見してオタクには見えない人が増えていました

もう昔の「オタクは服装に気を使わない」というイメージは
今では必ずしも当てはまるわけではありません
むしろ少数派な気さえしてきます


でもそんな風に服装に気を使ってる人でも
隠してますっていうのがわかる人とそれが素ですっていう具合に
オサレ度、というか着こなし具合に差があるんです
俺みたいに半端に脱オタ、隠れオタやってると逆に目につく^^;



その差が一目瞭然で分かるのが「靴」

いくら小奇麗なアウターとか着てても
靴がダンロップやブリジストンなどだと
「あぁ、この人隠れかな・・・」
とか俺みたいな同類にはわかってしまいますよw
半端に安いハイテクシューズは履くと一目瞭然です

てかハイテクスニーカーは値段張るものでも
ちゃんと全体のバランス考えてないと変になります

まだ自信ない人はローテクスニーカー履いておくと
わりと楽に併せられると思います


あと個人的に最近はコンバース履いてるだけじゃ微妙な気もするんだよなぁ
脱オタがまず手を出し易いのがそれだし。
でも同価格帯なら一番よさげな気もする




次のポイントは「メガネ」

メガネスキーだし銀ブチ萌えもわかるから
だからあえて言わせてもらいたい

そのメガネじゃまだまだなんよ、と

結構メガネで損してる人はまだまだ多いと思います
オタ、非オタ限らずに

セルフレーム派だから銀ブチ派叩くわけじゃないけど
銀ブチは一歩間違えば一気にオタク度増します
逆に言えば銀ブチをかけこなせれば一気にオサレ度も増します
(銀ブチリーマン萌えとか白衣萌えとか)

なので個人的には銀ブチより難易度低いセルフレームを薦めます
最近はZoffクーレンズHatchなど
低価格帯のメガネ屋さん増えているのでゲーム一本買うの我慢して
試しに一本買ってみてください。非常に実用的ですしね




話が少し脱線しましたがこのように一見して非オタの人間が増えた要因に
「ライトオタクの増加」が考えられます

2007年のオタク市場規模は1,866億円、ライトオタク増加により市場拡大

2007年は色々ありました
「ツンデレ」の一般化に始まりエヴァンゲリヲンの新劇場版の公開、
CR創世のアクエリオンのCMによる主題歌の再ヒット・・・
ニコニコ動画の流行・・・


「ツンデレ」についてはすでに一般常識になっていますし、
男性向け、女性向けファッション誌などで特集記事も組まれていました
一種の流行ではありましたが未だに定着しています


エヴァンゲリヲンの新劇場版は前評判こそ一部で盛り上がってるだけでしたが
公開が始まれば夕方のニュースで取りざたされるほどの人気に
それに伴い自分のバイト先のレンタルショップでもエヴァのDVDはよく回転し
もとからそこそこ本数あったのにさらに倍増して対処しました


CR創世のアクエリオンのCMは耳に残るあの歌詞と
「あなたと合体したい」というセリフで家族の団欒を一気に凍らせたことで話題になりました
主題歌の方はオリコンランキングに再度ランクイン、
着うたランキングでも1位を独占し今でも根強い人気です
上のエヴァ同様レンタルでアクエリオンを見たいという人が増え
普段アニメを見ないような客層も借りていってる印象です

エヴァやアクエリオンだけでなく、パチンコ・パチスロに
漫画やアニメ、ゲームのタイアップ作品が増えているのも要因のひとつに思います


ニコニコ動画はその手軽さも相まって相当数のユーザーを保有しています
このような動画サイトのおかげで全国どこでもほとんどタイムラグなく
U局アニメを見たり(違法ですが)同じネタを共有することができました
動画サイトでみてそこから嵌った非オタだった人も少なくないはずです



去年は仮説として隠れオタが多いと書きましたが
今年はその層に一気に火がつきライトオタク化したようです

このように生活の一部にこちらの業界と接する部分が増えたのが
ライトオタクが増えた一番の原因なのではないでしょうか





そして観光地化から始まったアキバの一般化

今現在も再開発で古くからあったビルは取り壊され
綺麗なオフィスビルが増えていくアキバ

街の景観が数ヶ月行かないだけで目まぐるしく変わっていきます
もうアキバは特別な場所ではなくなってきています

最近地方からコミケなどでアキバ観光した人はガッカリしたんじゃないでしょうか

これとオタとファッションについては去年の記事参照





以上の「ライトオタクの増加」「アキバの一般化(観光地化)」などの要因から
オタの更なる一般人擬態化が
コミケでの一見してオタに見えないオタの増加をよんだと思われます

むしろ一般人への擬態化ではなく、
非オタだった人間の流入が今の状態を形作っているように思う


「オタク」と「非オタク」の間に「ライトオタク」という層が出来たことにより
オタクとそうでないものの境目が曖昧になってきてやいないだろうか

それに伴いファッションも二極化だったものの境目が曖昧になり
今のような状況になったのではないだろうか


これは外見的な違いだけでなく意識的なものの境目も曖昧にしている
それにより世間のオタクへの風当たりは弱くなっているようにように思うが
これがオタクの意識に与えるものが良いか悪いかはまだわからない


まさに状況は「曖昧3センチ」
今後どうなるか楽しみですw
by soreoreno | 2008-01-02 16:11